こんにちは!
SAKAI株式会社 大分不動産情報サービスの柳谷祐輔です。
8月となり、夏本番になって来ました。
本格的な暑さで30℃を超えるのは当たり前のようになって来ました。
台風のシーズンということもあり、災害にはお気をつけください。
〈こちらは7月に外構工事を終えた大分市中戸次の新築建売・デザイン分譲住宅 垣迫Ⅲです〉
さて今回はお家を購入しようとお考えの方に向けてのお話です。
実際にお家を購入するとなると,どんな流れになるのか。
新しいお家に人がいなければ直ぐに住めるのだろうか。
住宅ローンはどのタイミングで組むのだろうか。
わからないことだらけだと思います。
そこで、お引っ越しまでの流れをご説明させていただきます。
まず、ご希望条件などをヒアリングさせていただいて実際に「物件のご案内」に行きます。
この際に購入される時は住宅ローンを組むかもお聞きします。
※95%ぐらいの方が住宅ローンを組まれることがほとんどです。
そして次にいい物件が見つかったなとなった段階で「お申し込み」をしていただきます。
この「お申し込み」はご契約とは違い,複数の方と重複する場合があります。
その際は先に「お申し込み」をされている方が優先となります。
お申し込みの後は「住宅ローンの事前審査」があります。
お金を借りることができるかの審査です。
ここで審査が通らないとお申し込みが複数ある場合、次の方に優先権が渡ります。
大体審査に7〜9日間の期間を要します。
そして無事に審査が通れば「ご契約」となります。
いきなり「ご契約」ではなく、ここに辿り着くまでにも様々な段階があるのです。
そしてご契約の後に「住宅ローンの本申し込み」となります。
事前審査で提出したお借りする希望の金額の範囲でお申し込みができます。
大体、2週間の期間を要します。
そして無事に審査を通過したら「金銭消費貸借契約」になります。
「金銭消費貸借契約」とは金融期間さんと住宅ローンのご契約をすることです。
この際に住民表も新しい住所に移動します。
そして最後に「ご決済・お引き渡し」となります。
所有権を移転し,初めてお客様のお家になります。
「ご決済・お引き渡し」の後から新居へお引っ越しができるようになります。
いかがでしたでしょうか。
以上がお引っ越しまでの流れになります。
沢山のステップがあって難しいなと感じた方もいらっしゃると思います。
ですがご安心ください。我々が全力でサポートさせていただきます。
今回の内容を通して少しでもご購入の流れを理解していただけたなら幸いです。
また次回もよろしくお願い致します。
大分不動産情報サービスの柳谷でした。
ホームページからのお申し込み限定で、
小冊子『これを知らずに家を買ってはいけない』を
毎月10名様にプレゼントしております!
不動産のご購入前に必読の5冊です。
ぜひこの機会にご応募ください。
弊社ホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。
中古住宅や中古マンションなどの中古売買物件や土地物件探しまで大分の不動産物件探しをお手伝いさせていただきます。
弊社ホームページではお客様の不動産物件探しの希望条件を基に中古住宅、中古マンション、土地などの物件種目別や不動産物件を探す大分市のエリア別、資金計画に合せた物件価格別、部屋数など考えた間取り別で物件の検索をすることができます。
その他にもこだわりたい物件探しの希望条件やお悩みなどがあれば、直接ご相談ください。
大分市の不動産物件の購入だけではなく新築や中古不動産物件のリフォーム、リノベーションも一緒にご相談ください。
また所有している不動産物件のご売却や任意売却、不動産相続など、皆様の大切な財産の売却に関するご相談も承ります。
売却をお考えの不動産物件の売却価格を算定する査定も無料で行います。
「依頼して本当によかった!」そう言っていただけるように皆様の不動産売買を弊社スタッフ一同全力でサポートいたします!