一覧へ
山口の耳寄り大分の不動産情報Part13<br />【お家の購入をご検討されている方へ】

山口の耳寄り大分の不動産情報Part13
【お家の購入をご検討されている方へ】

こんにちは!(^^)/
大分の工務店 SAKAI株式会社・大分不動産情報サービスの山口です!
大分も梅雨明けして以降猛暑が続きますが、みなさんお変わりはないでしょうか?

 

そういえば・・・、
最近ではまた、新型コロナウィルスの感染ニュースがまただんだんと増えて来てますね。(;´∀`)
今後の大分の状況も心配です、、、(閲覧者の方々のお身体の安全をこころよりお祈り申し上げます。)
大分では今の所、広がりを見せていませんが第2波が徐々に広がり始めています…再度、気を引き締めて
「手洗いうがい」の徹底が必要になります。

「手洗いうがい」といえば、小学校の時に、
学校の先生からたくさん言われていたのを思い出します。
年を重ねるごとに不思議です。だんだんと習慣がなくなっていたのに気づかされます。

「当たり前のことがありがたい!」
今回のコロナウィルスをもって、
どんなことも「ありがたい」ということが身に染みて感じます。

 

先日の休日では3密を避けて、家族で、大分は豊後大野市緒方町にある原尻の滝に行きました。
(なんと日本の滝100選に選ばれているとのこと)

豊後大野市緒方町にある、日本の滝100選に選ばれている原尻の滝

走行時間60分、滞在時間は7分・・・。帰りも60分かけて運転して帰りました!
(売店でソフトクリームやポテトなんかも食べたかったのですがお預けです。(;´∀`))
本来なら大分の大型商業施設なんかにいってショッピングを楽しんだり、
ラウンド1でボーリングなんかをして身体を動かすことが大好きな私ではございますが、
まだまだウィルスが大分のどこかに隠れているかわからないので・・・。

 

子供が産まれて早くも半年が経ちましたが、気が付けばずーっと家族で家から出ていませんでした・・・
今回、初めて子どもに日当たり良好、風通し抜群、広大な景色の大分ならではの大自然を見せられたのは、親として良かったと感じてます。
子供がまだもう少し大きくなると、外で遊ぶことのできないストレスが溜まって・・・、そりゃあもう、遊びたいはずです。
「世の中の親御様は大変だろうな・・・。」と感じます。
切実に、はやく終息してほしいものです。m(__)m

 

そして何と言ってもそろそろお盆休みがきます。
帰省などの関係で、大分から県外に出られることがあるとは思われますが、逆に県外から大分に帰ってこられる方もいるかと思いますが、今後感染拡大を防止するために「手洗いうがい」を徹底しましょう!

山口も頑張ります!

 

さて、本日は
大分で不動産の購入を考え始めた方へ、とっても良いお役立ちな情報をお届けします♪
 

☆題して、
大分で不動産物件を探す場合、
「あなたはネット派?内覧派?編」をお届けしたいと思います。

 

もう既に大分で不動産探しを始めていて、不動産の仕組みをご理解されている方にとっては、
「なんだこんな話か~」とお思いの方もいらっしゃると思いますが、よろしければお付き合いくださいませm(__)m

 

わかりやすくお伝えすると、例えば・・・

3LDK物件の間取りの例

・写真で見る「3LDK」と実際に見る「3LDK」の違いっておわかりですか?
・写真で見る駐車場「3台」と実際に出し入れする駐車場「3台」って感覚わかりますか?
・どんなに物件の写真、「諸条件が良い」お家でも、そこの近隣の情報ってご存知ですか?
(におい、おと、住民がどんな方か等々・・・。)

 

そうなんです。見に行かないとわかりません。
でも逆に行ってみたらいろんなことがわかります。

大きなお買い物で絶対失敗はしたくないですよね・・・。
実際に見に行く手間を惜しんで後悔しませんか?

 

自分が大分で不動産を購入する時の恋のキューピットってもういますか?
不動産は「ご縁なもので・・・」や、
「こればっかりは巡り会わせなもので・・・」と
よく「恋」に似た言葉で例えられます。
(「恋」については若干ではございますが大分不動産情報サービス山口の主観が入っております。(^^)/)

 

これから大分で一生住んでいく大切なお家のお買い物です。
家族と毎日過ごす笑顔の思い出を詰め込むお家のお買い物です。

 

購入をお考えのタイミングで、これだけは知って購入をお考えいただきたいです。

 

(ちなみに、大分の工務店SAKAI株式会社にはキューピットがたくさんいます。)(^^)/

SAKAI株式会社 社員集合写真

あっ!ちなみに、これも大切なので、お伝えします。
――――――――――

「不動産の情報サイトから見れる情報ってどこの不動産会社さんから購入をしても良い!」

――――――――――

ってルールがあること知っていましたでしょうか?

これから不動産購入をお考えという方にとっては大事になってくる「会社選び」のお話になります。大分にもたくさんの不動産会社がありますが、
成り行きで物件サイトを見て、業者にアポイントをとって、いざ見に行きます。
こんな時にあったらまずいのが、「物件は良いけど、この担当の人・・・本当に大丈夫・・・??」という問題です。

 

もう一度言いますが、
「基本的に不動産はどこから買ってもいい」って仕組みになっております。

 

例えば、こんな一例をあげます。

〇〇〇不動産でネットに出ている情報ですが、ずーっと大分の特定の場所で探していて、間取りも駐車場もぴったり!間取りもまあまあ良いし、金額も予算内・・・。そんなご縁でお目当ての物件が突然現れたとします。お問い合わせをしたら、銀ギラネックレスにクラウンに片手持ちカバンの「THE不動産屋さん」が来たとします。

どんな契約されるのか不安ですよね・・・。気を使ってしまうだろうし、聞きたいことも聞けずに、気付いたら断れずに買わされちゃう・・・、そんなことのない様にしたいですよねm(__)m

 

そんな時には、会った事があって、人柄もよく信頼できる大分の不動産会社のA君に連絡をして、

1.そこに連絡を取ってもらって

2.確認をしてもらって

3.内覧準備をしてもらって

4.ご契約をする。

5.その後のお付き合いもA君とする。

それが可能なんです!!
ですが、こんなルールがあることを知らずに購入される方が結構多いのが現状です。

「信頼できる人から買う方が絶対安心できます。」
それが出来るのが不動産屋さんの世界です。

家の内装 造り付けの棚の写真

「あなたはその人その会社から2000万円(仮)のお買い物をしますか?」

家の内装 小上がりの和室の写真

これから大分で不動産物件をお探しの方は今回の話もご参考にされてください。

詳しくは、弊社スタッフまで♪
最後までスタッフブログをご覧いただきありがとうございました!(^^)/
以上、大分不動産情報サービスの山口でした!

一覧へ
資料請求はこちら資料請求 会員登録はこちら会員登録 ご来店予約はこちらご来店予約