こんにちは。
大分不動産情報サービス(SAKAI株式会社)代表取締役の臼井です。
本日は、2018年に宅地建物取引業法が改正された「ホームインスペクション(建物状況調査)」に関するお話をしていきたいと思います。
目次
まず、細かく改正した内容をご説明すると、基本的には不動産会社に対しての義務がいくつか追加されました。
まずは、住宅をお預かりする際について、「インスペクション業者を斡旋できるかどうかについて」を告知する義務。何だか遠回しでややこしいですね。簡単な話、私どもの不動産会社に不動産売却のご依頼をいただいた際に、インスペクション業者を紹介できるかどうかを、売主様に伝えてくださいね。ということです。
この話をする前提としては、当然「インスペクションをするかどうか」をお話ししている訳ですから、その話の延長として、不動産会社は己の会社に、そのインスペクション業者を紹介できる能力があるのか、ないのか・・・ということは伝えてくださいね、というのが概略ですね。
そして、2つ目は
お家の売却が決まり、売主・買主がそれぞれ定まった時に、契約書と同じく交付される「重要事項説明」の際に、インスペクションの有無とその内容について説明をする義務です。
それと合わせて、3つ目ですが、
重要事項を説明した上で契約が成立し契約書の交付を行う際に、建物の状況について売主・買主が、確認したかどうかを、契約書に記載する義務も追加されております。
このように、徹底して中古住宅に対する建物状況確認・インスペクションが法改正されて追加されているわけなのですが、なぜこのような法改正が行われたのでしょうか?
まず、中古住宅を購入するにあたって、それを行う一般消費者は目に見えない不安を抱えていました。
しかし、実際のところは買主は勿論、実は売主も同じような不安を抱えているのです。
自分自身が所有している物件ということで、当然のように売主はおうちのことを理解している。と思われがちなのですが、実際、売主がプロでない限りおうちの不具合などはわからないことも多いのです。
そのお互いの悩みを解消できる打開策として、改正されたのが今回のお題の「ホームインスペクション・建物状況調査の説明義務」ですね。
建物状況調査を行うことで、売主・買主がともに安心して中古住宅の購入をできるようになれば、今大きな問題になっている「空き家問題」などの対策にも繋がってくる・・・というのが、今回の法改正にあたっての背景であると私は思っております。
ここから、本題にもあります通り、ホームインスペクションのメリット・デメリットについてお話を進めていこうと思います。
・安心して中古住宅の売却購入が可能になる。
・リフォームを行う上での参考資料になる。
・トラブル回避になる。
ホームインスペクションをする上で、やはり大きな利点は安心して中古住宅を購入・売却できることです。大きな買い物をする以上、トラブルに直面してしまった場合は、大きなトラブルに発展してしまう可能性もございます。お互いが状況を把握した上で、売買契約を行うことで、トラブルの回避になるでしょう。
・調査費用がかかる(55,000円〜)
・調査は、目視・計測できる範囲の内容。
まず、調査内容ですが、床や壁を剥がして調査をするなどの大規模な調査は行っておりません。屋根についても、足場を組まずに確認できる範囲に限られております。
そして、調査1件に対して費用が発生します。これは、その住宅を購入してもしなくてもかかる金額になります。
以上のように、費用が発生するということもあり
現在の法改正では「ホームインスペクションの“説明義務“」というところで、留まっているのだろうと思います。
弊社大分不動産情報サービスが大分県で中古住宅の仲介をさせていただくにあたり、ホームインスペクションを実施されている方は、およそ1割とまだまだ少ないように感じます。
ホームインスペクションについては、業者によって金額差が大きく住宅購入や売却の負担になってしまうというケースもよく聞きます。
弊社では、建設会社ということもあり、専門の資格を持った2級建築士以上のスタッフ(インスペクター)が数人おりますので、より負担になりにくい価格帯でご紹介もできます。
安心して、中古住宅の購入をされたいという方はぜひ、大分不動産情報サービス(SAKAI株式会社)までお問い合わせをいただければと思います。
なお、インスペクションの結果に合わせてリフォームのご提案なども承っております。そちらもぜひ、合わせてご相談くださいませ。
中古住宅の購入・売却はお互いがいまだに不安を感じながら売買されることも少なくありません。より安心して中古住宅の購入・売却ができるよう、安心できる不動産会社の選別をすることが、重要かと思われます。
中古住宅をお探しの皆さまが安心してお住まいになれる不動産物件に巡り会えることを願っております。
それでは今回はここまでです。
以上、大分不動産情報サービスの臼井でした。
大分不動産情報サービス限定!
これを知らずに家を買ってはいけないシリーズ全5冊を無料進呈!
不動産の基礎知識、住宅ローン、住宅購入前診断、理想の物件の見つけ方まで
不動産を購入する上で有益な情報を詰め込んだ冊子です。
大分不動産情報サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
中古住宅や中古マンションなどの中古売買物件や土地物件探しまで大分の不動産物件探しをお手伝いさせていただきます。
大分不動産情報サービスホームページではお客様の不動産物件探しの希望条件を基に中古住宅、中古マンション、土地などの物件種目別や不動産物件を探す大分市のエリア別、資金計画に合せた物件価格別、部屋数など考えた間取り別で物件の検索をすることができます。
その他にもこだわりたい物件探しの希望条件やお悩みなどがあれば、直接ご相談ください。
大分市の不動産物件の購入だけではなく新築や中古不動産物件のリフォーム、リノベーションも一緒にご相談ください。
また所有している不動産物件のご売却や任意売却、不動産相続など、皆様の大切な財産の売却に関するご相談も承ります。
売却をお考えの不動産物件の売却価格を算定する査定も無料で行います。
「大分不動産情報サービスに依頼して本当によかった!」そう言っていただけるように大分不動産情報サービスは皆様の不動産売買をスタッフ一同全力でサポートいたします!