突然ですが・・・
実は、当社ホームページに会員登録いただいている方の約6割が
土地をお探しの方なんです!
家づくりにおいて、土地というのはとても重要ですよね。
その場所に家を建て、長い間住むことになるわけですから悩まれるのは当然だと思います。
安い買い物ではありませんから『気に入らないから売却しよう!』というわけにはなかなか行きませんよね・・・。
「実際に土地を探すといっても、何を基準に選べばいいの…」と不安を感じる方が大多数です。
そこで本日は大分で土地を探されている皆様へ『より良い土地の見極め方』を大分不動産情報サービス代表の臼井がお伝えしたいと思います。
目次
家づくりを考え始めるとまず土地を探し始める方が多いですが、どのように探しますか?
1・当ホームページのような「物件検索サイトで探す」
2・大分市の不動産会社が配布している「チラシで探す」
3・販売中の看板などが「土地に立っているのを見て探す」
今、弊社の不動産コラムをお読みいただいている貴方は
インターネットで土地を探されているのかもしれませんね。
どうでしょうか?理想の土地は見つかりましたでしょうか?
実際、インターネットが普及している現代において不動産物件をお探しの方のほとんどが、まず最初はインターネットで調べています。
昔のように、不動産会社に足を運んでいきなり相談から始める方は本当に少なくなりました。
弊社はトキハわさだタウンの中に店舗(わさだタウン店)がありますが、まずはインターネットを見て相談に来られる方がとても多いです。
では実際インターネットで掲載されている土地を閲覧して、皆様はどんな判断をされますか?
写真でどんな土地なのかイメージを確認する
金額はどのくらいなのか?自分の考えている予算内なのか?
希望のエリア内ではあるけど、具体的にはどのあたりなのか?地図などで詳細情報が知りたい!
インターネットの不動産物件の検索サイトに掲載されている土地の写真などは一部分を写した物です。
その情報だけで土地の良し悪しを見極めることは可能でしょうか?
写真の撮り方一つで見え方が大きく異なります。
広そうに見えた土地も実際に見てみると狭かったり。
狭そうに見えた土地も実際に見てみると広かったり。
実はそのようなものです。
金額を見て判断される場合、その、金額を信じて本当に大丈夫でしょうか?
他にかかる諸費用もあります。
造成といって、土地の形を変えてあげないとお家を建築できない土地もあります。
金額でお探しされている方の大半は、「安い物件」をお探しの方がほとんどです。
ところが「安い物件」ほど、プラスの費用が掛かる可能性が高いのです。
ですので、そういった「安い物件」の落とし穴にも注意をすることが必要です。
そして、地図を見て判断される場合に注意してほしいのが、実は地図が正確でない可能性があることです。
最近は、住所を自動で検出し、Googleマップなどで勝手に地図にポイントを付いてくれるようなシステムを使用されているサイトが多いです。
その場合、例えば「大分市中戸次」ですと、中戸次の中心点にポイントがついてしまい、該当の場所とはまったく違うような場所で勘違いされるケースも少なくはありません。
このように、不動産探しをする中で、落とし穴というのはたくさんあります。
その、落とし穴をいかに回避し、より良い土地を探していくかということが理想の土地を探されている皆様にとっての大きなポイントになります。
これから皆様が購入されるかもしれない土地は、上屋の住宅も含めると一生で一番高い買い物になると思います。
失敗した…ではすまされません。
▶大分の土地探しはこちらから!
では、どのように、良い土地を見極めれば良いのかお話していきましょう。
根本的なことですが、インターネットの情報だけを鵜呑みにして探すのはやめましょう。
土地だから、写真だけでも十分・・・と言うには、大変失礼ですが…あまりにも安易です。
まず、その土地がどのような土地なのか知っておきましょう。
最近は、地震や洪水などが異常気象による災害も多く『どこか安全な場所なの…?』
と不安に感じている方も多いのではないでしょうか?
インターネットには、ハザードマップなど災害に関する情報もありますが、あくまで参考になるだけであってそれで安心できるというわけではないと思います。
まず、1つめのポイントは土地は現地を見て判断することです。
「ここに決める!」という時は、土地を実際に足を運んで確認するのは当たり前だとは思いますが、「ここはイマイチだなぁ」と判断するのも、実際に土地を見に行ってからにされてください。
気になった土地を1つ1つ確かめに行くのは正直面倒だと思いますが、しっかりと自分の目で見て判断することが大事です。
一緒に周辺の環境も合わせて確認することをオススメします。
騒音や、朝はどうなのか、夕方、夜はどうなのか?家を建てるということは、これから長い期間住むことになる場所ですから、じっくり検討されることをオススメします。
そして、土地を見に行くにあたって、2つ目のポイントが土地の中まで入ることです。
車でその土地の前を通って、道路から土地を見て判断するのはやめましょう!
しっかりと、土地の中まで入り、ここに玄関かな?ここにキッチンがきたらいいな!
とイメージしながら考えることがとても大事です。
そうすることで、キッチンからの景色はこんな感じなんだなぁ〜
日当たりは良さそうだなあ。悪そうだな…
お隣さんとの感覚は?車は何台くらい入るかな?・・・などと色々見えてくると思います。
▶You Tubeでも土地の選び方を公開中!
そして、ここで3つ目のポイントですが、一番大事なことをお伝えしておきます。
絶対に、貴方だけで勝手に土地を見に行かないでください!
その土地は、どなたかが所有している土地です。
勝手に、人の土地に足を踏み入れることは「不法侵入」になります。
つまり犯罪なのです。
ですので、面倒でも必ず、不動産会社に相談してから土地を見に行ってください。
インターネットにその物件を掲載している不動産会社でなくても問題ありません。
お知り合いの不動産会社・担当者さんに相談してもOKです。
必ず一緒に土地を見に行ってください。
不動産会社は当然ですが、事前にその土地の管理をしている不動産会社に確認を取り
土地を見る許可を取ってくれます。
土地をお持ちの所有者様には、不動産会社が仲介として交渉してくれます。
そして4つ目のポイントですが、不動産会社の担当者さんは
不動産のプロですから、その土地について様々なアドバイスをくれます。
不動産会社に連絡をすること自体が勇気のいることという方もいらっしゃるかもしれません・・・。
しかし、人生に1度、あるかないかの大きな買い物です。
勇気を振り絞って、まずは連絡してみるのが理想の土地と出会うための大事なポイントです。
1・土地は必ず現地を見て判断すること、安易にインターネットだけで決めつけない
2・実際に足を運んだら、土地の中まで入って、家の間取りのイメージをしてみる
3・絶対に、自分たちだけで勝手に土地を見に行かないこと
4・不動産のプロにしっかりとアドバイスをもらうこと
上記の4つのポイントをぜひ実践してみてください。
皆様が、より良い土地・お家に出会えることを
心よりお祈りいたします。
それでは、大分不動産情報サービス(SAKAI株式会社)代表の臼井でした。
ホームページからのお申し込み限定で、
小冊子『これを知らずに家を買ってはいけない』を
毎月10名様にプレゼントしております!
不動産のご購入前に必読の5冊です。
ぜひこの機会にご応募ください。
弊社ホームページをご利用いただき、誠にありがとうございます。
中古住宅や中古マンションなどの中古売買物件や土地物件探しまで大分の不動産物件探しをお手伝いさせていただきます。
弊社ホームページではお客様の不動産物件探しの希望条件を基に中古住宅、中古マンション、土地などの物件種目別や不動産物件を探す大分市のエリア別、資金計画に合せた物件価格別、部屋数など考えた間取り別で物件の検索をすることができます。
その他にもこだわりたい物件探しの希望条件やお悩みなどがあれば、直接ご相談ください。
大分市の不動産物件の購入だけではなく新築や中古不動産物件のリフォーム、リノベーションも一緒にご相談ください。
また所有している不動産物件のご売却や任意売却、不動産相続など、皆様の大切な財産の売却に関するご相談も承ります。
売却をお考えの不動産物件の売却価格を算定する査定も無料で行います。
「依頼して本当によかった!」そう言っていただけるように皆様の不動産売買を弊社スタッフ一同全力でサポートいたします!