建売住宅で、理想と希望が叶い大満足です!

建売住宅で、理想と希望が叶い大満足です!

Movie

SAKAIの最新工法や、スタッフの自信が安心感に

林:あらためて、マイホームを考えた経緯を教えて下さい。

ご主人:私の考えとして、いつかは一軒家に住むのが当たり前という認識だったんですよね。だから普段から意識はしていて、タイミングが合えばマイホームを、とはずっと思っていました。

奥さま:子どもたちから、「お友達は一軒家に住んでいるのに、どうして私たちは違うの?」と聞かれるようになったこともきっかけでしたね。じゃあ本格的に探そうかという感じで家探しをスタートしました。

林:SAKAIを知っていただいたのは、大分不動産情報サービスにご相談いただいたのがきっかけでしたね。

ご主人:SAKAIさんの名前は数年前に知人から聞いたことがあったんですが、当時は「聞いたことない会社だなぁ」と思っていて…。家探しの最中にたまたま見た物件が、13年くらい前に建てられたSAKAIさんの物件で、図面を見せていただく機会があったんです。今では当たり前ですけど、当時では珍しい最新の施工法を取り入れていることを知って、業界の先頭にたっている会社なんだと思いました。それが安心感につながりました。

林:ありがとうございます。SAKAIのコンセプトのひとつが、「木造住宅で長く安心して住める家」なんです。耐震性なども含めて、どうしたらもっと住みやすい家になるかを常に改良し続けているんです。

ご主人:社長さんも「私たちが建てた家は200年持つ」と自信をもっておっしゃっていましたもんね。自信をもってすすめてくれるので、安心できました。

林:SAKAIにご相談される前、家探しはどのようにすすめていたのですか?

ご主人:インターネットで調べることがほとんどでした。住宅展示場に行ったこともあるんですが、スケールが大きすぎて、自分たちが暮らしている想像がつきにくかったんですよね。理想を求めるときりがない気がしたので、場所選びを優先した家探しに至りました。

林:SAKAIに来社いただいた時、第一印象はいかがでしたか?
ご主人:とても明るくてアットホームな印象を持ちました。社長さんをはじめスタッフさん全員が、自分たちが手がけた家を自信満々ですすめてくれるんです(笑)。プロの方たちがこれだけ自信をもっているんだから間違いないと思いましたね。

奥様:真っ白な壁がすごく印象的で、そこで初めて“漆喰”という素材を知りました。見た目だけじゃなくて機能性に優れた素材だと教えていただいて、すごく興味がわいたのを覚えています。

子どもたちものびのび。にぎやかで穏やかな毎日を実現

林:建売住宅を選択したのは、お子さまの環境が大きかったですよね?

ご主人:「一軒家に住めればいい」という考えだったので、注文住宅とか、建売住宅とかっていうこだわりはそんなにありませんでした。子どもが2人とも小学校に入ったので、小学校区を変えたくないという思いが一番強かったんです。それで探した結果がここだったという感じですね。最初は、林さんにいろんな夢を伝えましたけどね(笑)。

林:そうでしたね!最初はいろんなご希望をお話してくださいました。ご家族の希望に添える物件だったでしょうか?

ご主人:当初の予定よりはコンパクトになりましたが、ほしいものは全て入っていますね。私はくつろげるたたみのスペースを希望していたので叶いましたし、趣味の道具を置く収納も充実しているので満足しています。

奥さま:玄関からリビングが見えない配置がいいなと思っていたので、理想どおりの物件です。将来的には2人の子どもにそれぞれの部屋が必要になると考えて、2階に1部屋ずつ確保できたのも希望どおり。キッチンや洗面所などの家事動線も使いやすいし、ここにコンセントがほしいなと思うところには必ずあるので、不便なところがないんです。設計から自分たちで考えていたら後悔があったかもと思うほど(笑)。家のプロが設計している建売住宅を選んでよかったです。

林:2階のホールも上手に使われていますね!

奥さま:そうなんです。子どもたちがピアノをしているので、広いホールにピアノを置いて練習スペースにしています。1階にいても音が聞こえるから安心なんです。

ご主人:建売住宅とはいえ、基礎工事から立ち会うことができたのもよかったですね。大工さんと話したり、できあがっていく過程を見ることができたりと、建てたあとではできない経験もしました。自分たちの家がイチから建っていく様子を見守ってきたので、注文住宅のように思い入れは強いですね。

林:新しい住まいに暮らしはじめて、以前と変わったことはありますか?
ご主人:以前は集合住宅だったので生きものが飼えなかったんですが、引っ越してから犬を飼いはじめました。家がさらに癒やされる空間になった感じですね。

奥様:子どもたちが小さいので、以前は朝晩の物音を気にしながらの生活でしたけど、今は「走ったらダメ」と叱ることがなくなりました。のびのび遊べるようになって、子どもたちの笑顔が増えた気がします。

林:お庭でバーベキューもされてるんですよね!

ご主人:そういえばまだSAKAIの皆さんをご招待していないですね。

林:結構な人数になりますけど、大丈夫ですか(笑)!?

奥様:ぜひ遊びに来てください!

ご主人:家に人を呼べるようになったのはとても楽しいんですよ。まだお隣は空いてるので、引っ越してこられたらご近所同士でもバーベキューしたいですね。

「本当に必要なこと」に的をしぼった家探しを

林:では最後に、マイホームを検討している方にご自身の経験を踏まえてアドバイスをお願いします!

ご主人:アドバイスというほどではないですが…。振り返ると、最初は理想が高すぎたなと思います。あまりこだわり過ぎると、逆にいい住まいにたどり着けない可能性もあるかなと。私の場合はこだわりをしぼった結果、いい物件に出合えました。そしてSAKAIさんにお願いしたら間違いないですね!

奥様:マイホームに住んでいる友達が多いので、家に遊びに行ったときに、住みごこちやこだわったことなどを聞くと、リアルな声や体験談を教えてくれるのでとても役に立ちました。友達であれば、ハウスメーカーや工務店に聞きにくいことも聞けるので、参考になりますよ。

担当者からのコメント
この度は、インタビューを快くお引き受けくださって本当にありがとうございます。 H様ご家族の夢のマイホームの実現のお手伝いができて私自身もとても幸せな気持ちになれました。 今後ともよろしくお願いいたします。 ぜひ暖かくなったら、BBQよろしくお願いいたします^_^
資料請求はこちら資料請求 会員登録はこちら会員登録 ご来店予約はこちらご来店予約