みなさん初めまして!
4月に坂井建設に入社し、現在は不動産部(大分不動産情報サービス)で研修させていただいている新人の宮本です!
始めに少しだけ、自己紹介させていただきます(^-^)
私は高校卒業までを大分県佐伯市で過ごし、
外国人に日本語を教える先生になりたいと思い山口県立大学に進学しました。
大学では日本語教育や外国の言語や文化などを学び、
1年間休学してニュージーランドの子どもたちに日本語を教えるインターンにも行ってきました。
広大な自然の中で食べるハンバーガーと、スタジアムでラグビーを観ながら飲むビールは、幸せでした、、、
将来はニュージーランドのクイーンズタウンに別荘を持つのが夢です!!(笑)
皆さんも是非、行ってみてください!!
話がかなり逸れてしまいましたが本題に入ります、、、!
光吉にある自社の建売物件が本日上棟ということで、午前中に見学に行ってきました!
(上棟とは、柱や梁などを組み立てて、屋根の一番上の部材である棟木という横架材を取り付けることです!私はさっき意味を知りました、、、)
このお家、実は、今朝は下の土台の部分しかなかったんです。でも私が行った時にはもうこの写真の状態に!!!
3時間足らずでこの状態までできることにすごく驚きました、、、(°_°)
天気が良くて本当に暑かったんですが、その中でも大工さん方は一生懸命作業していらっしゃいました!本当にお疲れ様です!!
完成までにはあと4ヶ月ぐらいかかるそうなので、それまで定期的に現場に行って、進捗状況を見たいと思います!完成するのが楽しみです (^-^)